漫画描いてるオタクがどうでもいいこと書いてます。

赤髪の元気少年がすき

最近の更新(2024.1/30)

(2024.1/30)「今まで出した同人誌」に新刊を追加した
(2024.1/30)「麻理宮ゆうについて」項目追加「過去のイラスト」の非表示
(2021.8/22)コメント返信(遅れて申し訳ないです)

次回参加予定のイベントは
2024年 3/17「神ノ叡智]
2024年 3/24 「Jケット」
です。

自転車とぬい撮り

クロスバイクで東京から富士山駅まで行ってきた話

投稿日:

こんにちは。こーすけぽけです。

このHP地味にサーバー代がかかっているので

訪問者を増やそうと思って記事を書いています。

よければ今まで出した同人誌も見てね。

今まで出した同人誌まとめ

(ここまでコピペ)

 

こんにちは。こーすけぽけです。

山梨県の富士吉田市にある祖父母の家に

大洗で買った明太ラー油のお土産を届けるために

東京の品川駅から山梨県富士吉田市の富士山駅まで

クロスバイクで漕いで行ってきたときの話です。

 

これ見て真似しようとしてる人に言います。

 

やめとけ。

 

普段どの程度自転車で走っていたのか

チャリを漕ぎ始めたのが6月末、そのうち梅雨で乗れなかった期間が長いので

正確には2か月くらいでしょうか。

週1~2で大体30~40kmくらい走っていました。

坂道を意図的に避けていたので坂道を漕ぐ経験はほぼなかったといえます。

とはいえダンベル何キロ持てる?を見て一か月くらい筋トレしたのと

雨でチャリに乗れなかったり不眠がひどかったので水泳を一か月週2くらいでやってました。

運動はここ一か月でやっと始めたくらいのふつうのオタクってかんじです。

 

持ち物とか準備とか

  • スマホ
  • モバイルバッテリー
  • 替えのチューブ
  • チューブを剥がす時に使うヤツ
  • 携帯空気入れ
  • 水分補給できるもの
  • 食料
  • 汗拭くタオル
  • サングラス
  • グローブ
  • ヘルメット
  • 日焼け止め

最低限持っていかないといけないものはこれくらいですかね。

特に日焼け止めは今回忘れてエライ目に遭ったので絶対必要です。

長時間自転車で漕ぐので持ち物はなるべく削ります。

リュックはドイターのこれを買いました。

[ポイント10倍] ドイター deuter リュック レース EXP エアー RACE EXP AIR 正規品 バックパック 丈夫 リュックサック デイパック バッグ かばん 自転車 バイク ロードバイク サイクリング 通勤 通学 A4 レインカバー メンズ レディース 男女兼用 ブラック 14 3L 3207318

価格:13,200円
(2019/10/14 06:12時点)
感想(0件)

自転車専用に作られているので背中が蒸れにくい。

 

iPadや着替え、重たい鍵などは全部サドルバックへ。

リュックには主にぬいぐるみと上着と食料とペットボトルを持ちます。

熱中症のリスクを考えて飲み物はスポーツドリンクを中心に、常時2本持つことにしました。

また途中の自販機でためらわずに買っていきます。(ケチるのダメ絶対)

水分補給のタイミングは15分に1回は必ず心がけていきます。

食料は片手で漕ぎながらでも食べられる一口サイズの菓子パンがオススメ。

のりりん1巻【電子書籍】[ 鬼頭莫宏 ]

価格:660円
(2019/10/14 06:11時点)
感想(6件)

って「のりりん」に描いてありました。

自転車は体力を消耗するのですが意外と気づきにくく補給食を食べないと

ハンガーノックに陥りやすいので補給食は必須です。

 

パンクしたときの修理の仕方とかはわからないけど

YouTubeを見れば誰かしらが対処法を教えてくれるので

まあなんとかなるでしょう。スマホってすごいなあ。

あと一人旅するときは基本的に「まあなんとかなるやろ」くらいの気持ちで行くのがオススメ。

「まあなんとかなるやろ」精神があることで道中心が折れずに済みます。気楽さは大事。

クロスバイクのスペック

ESCAPE RX W (2019 NEW)

 

特にいじってません。

スマホホルダーとサドルバックつけたくらい。

 

東京から渋谷or新宿を通って国道20号を目指そう

調布市から国道20号線に入って漕いでいきます。

八王子に入る前にグッと高度が上がるのでなかなかにしんどい。

あとサドルバックの中身が重いのでギアを普段より軽くしないと

脚の筋疲労で前に進めなくなります。

40km3時間は普段坂道も荷物もない状態で気楽に走って途中で止まって

ぬいぐるみの写真撮影している時と変わらないので

飛ばしすぎたなと反省。

長丁場になることがわかっているのでギアを軽くして脚に負担をかけないよう

(漕ぐというよりペダルを回すイメージ)で前に進んでいきます。

八王子から高尾まで坂道ではないけど高度が上がっているので脚への負担がかかっていきます。

平地に見えるけど実は上がり坂になってるんですね。

じわじわとしんどくなっていきます。

高尾駅に着きました。

ここから先は相模湖まで山登りです。

ここまででじわじわしんどくなっていったんですが

ここからがガチで精神的にきつかった。

全部上がり坂です。

序盤でここまできついなんて思ってなかったので早くも心が折れそう。

地図を見て絶望してるときのスクショだ…………

何が悲しくてチャリで山登りせなあかんのと半泣きになりながら

上っていました。本当にバカ。やめとけ。

歩道がないので車がビュンビュン走っていくのと

周りに何もないのが孤独感を一層強めて精神的にきつくなる。

この時が一番精神的にきつくて心が折れそうになった時ですね。

半泣きになりながら登ってたら下り坂になりました。

折れそうだった心が一気に回復して無敵になります。

マリオカートでスター取った時のマリオみたいなテンションで

駆け抜けていきます。

 

ここでぱっと景色が開けて下の景色が見下ろせるようになりました。

ここまで登ってきたんだなぁ…と感慨深い気持ちになります。

ちなみにまだ半分いってないんですけどね。

 

相模湖まで来ました。

道路標識には大月市の距離が。

高尾を越えると山梨県がグッと近くなります。

山梨県上野原市に入りました。

ここまでは下りが多く山梨県に入ったことでウッキウキで写真撮った覚えがあります。

地獄はここからなのに

 

下に桂川が見えるようになりました。

坂道ではないがここも平地に見えるようで

じわじわ高度が上がる上がり坂になっているのでしんどいです。

大月市に入って住宅街を駆け抜けていきます。

途中で見た富士急行線?が良い感じに風情が出ていてよかった。

この時に正午だった気がします。

到着予定時刻はこの時点で残り2時間だったので心も折れずむしろ元気でした。

この時までは。

 

 

大月市→都留市→富士吉田市に着きました。

都留市の写真がないのは虚無だったからです。

どう虚無だったのかというと

 

全部上がり坂

 

都留市に入ると富士吉田市富士山駅まで全部上り坂になります。

結構きつめの上がり坂が無限に続いていきます。

平地はほとんどないです。平地に見えるところは全部上がり坂です。

富士吉田市下吉田の直前には

傾度7度のエグい上がり坂が待ち構えていて精神折られます。

高尾山で一度半泣きになったけどここまでくるとただただ虚無になります。

感情は殺され無の領域に。

何も考えずにチャリを漕ぐだけ。多分何か考えていたけど

何考えていたのか覚えてないですね。無でした。

 

というわけで富士山駅に着きました。

写真が全くないあたりに余裕の無ささ加減が伺えると思います。

この周辺上がり坂しかないです。

マジでしんどかった。もう2度とやらない。

朝4:30に出ていって通勤ラッシュの時間に高尾まで行けたのは大きい。

昼だと交通量の関係でもっと遅くなっていたしもっとしんどかったと思います。

都心部をいかに早く抜けられるかも大事だと思います。

 

翌日の体調

目的地に着いたら真っ先にやった方がいいのが筋肉のアイシングです。

あったかいお風呂は辞めといた方がいいと思います。

次に栄養補給ですね。山盛りのかつ丼食べた覚えがある。

その日は疲れてすぐ寝たんですが翌日は筋肉痛がヤバかったので

あったかいお風呂に入って筋肉を温める→冷水をかけて冷やすの

温冷療法?をしました。

サウナに入った後に水風呂に入ると筋肉痛が早く治るやつですね。

これを10回くらいやったら翌日には足の筋肉痛がほとんど治っていました。

一番ひどかったのは腕の日焼けですね。

一週間くらい痛みが引かなかったのでロングライドするときは絶対に日焼け止め塗ってください。

温冷療法がまったくできなかったせいか腕の筋肉痛は長引きましたね。

 

まとめや反省点

  • 東京→富士吉田市は苦行
  • 都心部は交通量が少ない深夜~明け方には抜けておく
  • 都留市→富士吉田市はすべて上り坂
  • 普段運動してない初心者でもクロスバイクで東京から富士山駅までは行ける
  • 水分・栄養補給は絶対にケチらない
  • 日焼け止めは必須
  • 意外となんとかなる

 

ちなみに筋肉痛がほど治ったことで調子に乗って

この次の日に河口湖一周してきました。

その話はまた後日したいと思います。

 

 

 

おしまい。

 

お題箱を設置しました。↓

同人誌や記事の感想、悪口や文句や誉め言葉や要望、

記事にしてほしいネタなどあればこちらにどうぞ。

匿名なので誰が送ったのかわからないので安心してね。

お題箱

 

以下お題箱コメントの返信

(試験的にここでやってみる方式でしばらくやると思います)

5

-自転車とぬい撮り

Copyright© 赤髪の元気少年がすき , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.